ラギアクルス | ||
![]() |
||
別名:海竜 | A表記:LAGIACRUS | |
海竜種(海竜目 海竜亜目 電殻竜下目 ラギアクルス科) |
クルスランス / ハイクルスランス / エクスクルスランス | |
![]() | ランス ●武器名 クルスランス(Lv1-4) ハイクルスランス(Lv5-6) エクスクルスランス(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 アイアンランス生産 アイアンランス(Lv2)→セインランス セインランス(Lv4)→クルスランス 2.直接生産 クルスランス生産 |
雷槍ドーリス / 雷震槍ドーリス / 豪雷震槍ドーリス | |
![]() | ランス ●武器名 雷槍ドーリス(Lv1-2) 雷震槍ドーリス(Lv3-5) 豪雷震槍ドーリス(Lv6) |
●入手ルート 1.派生強化 アイアンランス生産 アイアンランス(Lv2)→セインランス セインランス(Lv4)→クルスランス クルスランス(Lv3)→雷槍ドーリス 2.派生強化 クルスランス生産 クルスランス(Lv3)→雷槍ドーリス |
ラギアブレイド / ハイラギアブレイド / エクスラギアブレイド | |
![]() | 大剣 ●武器名 ラギアブレイド(Lv1-4) ハイラギアブレイド(Lv5-6) エクスラギアブレイド(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 アイアンソード生産 アイアンソード(Lv5)→ラギアブレイド 2.直接生産 ラギアブレイド生産 |
ボルテックハンマー / ハイボルテック / エクスボルテック | |
![]() | ハンマー ●武器名 ボルテックハンマー(Lv1-4) ハイボルテック(Lv5-6) エクスボルテック(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 アイアンハンマー生産 アイアンハンマー(Lv2)→スパイクハンマー スパイクハンマー(Lv3)→ボルテックハンマー |
ボルトアックス / ハイボルトアックス / エクスボルトアックス | |
![]() | スラッシュアックス ●武器名 ボルトアックス(Lv1-4) ハイボルトアックス(Lv5-6) エクスボルトアックス(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 ベルダーアックス生産 ベルダーアックス(Lv5)→ボルトアックス 2.直接生産 ボルトアックス生産 |
ボルトアロー / ハイボルトアロー / エクスボルトアロー | |
![]() | 弓 ●武器名 ボルトアロー(Lv1-3) ハイボルトアロー(Lv4-6) エクスボルトアロー(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 ニクスファーボウ生産 ニクスファーボウ(Lv1)→スポンギア スポンギア(Lv1)→ボルトアロー 2.直接生産 ボルトアロー生産 |
ラギアブリッツ / 雷砲ラギアブリッツ / 豪雷砲ラギアブリッツ | |
![]() | ヘビィボウガン ●武器名 ラギアブリッツ(Lv1-3) 雷砲ラギアブリッツ(Lv4-6) 豪雷砲ラギアブリッツ(Lv7) |
●入手ルート 1.派生強化 ボーンシューター生産 ボーンシューター(Lv3)→46式潜伏重砲 46式潜伏重砲(Lv2)→ラギアブリッツ 2.直接生産 ラギアブリッツ生産 |
ラギアシリーズ(女性剣士用) | |
![]() | ラギアヘルム ラギアメイル ラギアアーム ラギアフォールド ラギアグリーヴ 下位ラギアクルス素材から生産 |
●備考など ラギアヘルムはポニーテール風の装飾あり。 |
ラギアSシリーズ(女性剣士用) | |
![]() | ラギアSヘルム ラギアSメイル ラギアSアーム ラギアSフォールド ラギアSグリーヴ 上位ラギアクルス素材から生産 |
●備考など ラギアヘルムはポニーテール風の装飾あり。 デザインは下位のラギアシリーズと同じ。 |