キャラ紹介1 | ことみね | |
![]() | 種族 | ニューマン |
性別 | 女 | |
タイプ | フォース | |
サイズ | 137Rp / 37Kv | |
コメント | 原生生物愛好家のことみねでーす。 原生生物ウォッチングが趣味! |
|
好み | アルテラツゴウグ、ディ・ラガン | |
虚弱体質なのでモンスターに見とれているうちに ヌッころされて倒れていることが多い。弱い。 そんな当サイトの管理人。自称みんなのことみね。 最近はミヤビセンを持ってあたりを散らかしている。 |
キャラ紹介2 | ラキウス | |
![]() | 種族 | キャスト |
性別 | 男 | |
タイプ | レンジャー | |
サイズ | 212Rp / 134Kv | |
コメント | 元ガーディアンズ総合調査部所属のラキウスだ。 せいぜいがんばってくれ。 |
|
好み | グラス・アサッシン、ナヴァル | |
そこそこ真面目な副管理人。 でも若本ネタが好き。 融通が利かない。 サポートキャラで射撃武器ってクソだよな。 |
キャラ紹介3 | ルシーナ・J・アラミィス | |
![]() | 種族 | キャスト |
性別 | 女 | |
タイプ | ハンター | |
サイズ | 179Rp / 88Kv | |
コメント | 丁度たまたま暇な時は付き合ってあげてもいいだけ。 勘違いしないで! |
|
好み | ダルク・ファキス、シノワゴールド | |
ただのツンデレ。自慢のきょぬーが パーツ着替えでぺたんこになると落ち込む。 高笑いも趣味らしい。 |
メモ |
●オープニングテーマ PSPo1 OP「Save This World-νMIX-」歌:Kelie Sae(ケリー・サエ) PSPo2 OP「Living Universe」歌:Aimee Blackschleger&Tahirih walker PSPo2I OP「Ignite Infinity」歌:Annette Marie Cotrill ●ボス戦BGM 「Growl, From The Wild Sky」作曲:小林 秀聡 (ディ・ラガン、ゾアルゴウグ、ビル・デゴラス、ディ・ラグナス) 「Fly Up Ivy」作曲:熊谷 文恵 (オンマゴウグ、ディマゴラス) 「Madness the Machine Sparx」作曲:床井 健一 (アダーナ・デガーナ、マガス・マッガーナ) 「De Rol Le」作曲:小林 秀聡 (ディー・ロレイ) 「Growl, From The Dark Faith」作曲:小林 秀聡 (アルテラツゴウグ) 「Growl, from the depths of the earth」 (オルガディラン、ドラゴン) 「MOTHER」作曲:小林 秀聡 (マザー・ブレイン) 「The Hunt -The End of Planets-」作曲:床井 健一 (ダルク・ファキス) 「The Vibe -The End of Planets-」作曲:床井 健一 (ダルク・ファキス最終形態) 「Fight the Vicious Fate」作曲:小林 秀聡 (ダーク・ファルス) 「The Last Story」 (ダーク・ファルス最終形態) 「Gigant Mass」作曲:中島 広太 (レオル・バディア、ドゥガ・ドゥンガ) 「Dual Phenomenon」作曲:安田拓也 (アジンゴウム・ギジンゴウム、ファズンタル・セグンタル) 「Orga Spiritus」作曲:中島 広太 (オルガ・スピリトゥス) 「Orga Angels」作曲:中島 広太 (オルガ・アンゲルス、オルガ・アナスタシス) ●撃破後一定時間残るボス ディ・ラガン、ゾアルゴウグ、ビル・デゴラス ディ・ラグナス、アルテラツゴウグ、オンマゴウグ、ディマゴラス ドラゴン、ギール・ゾーグ ●撮影しにくい連中(一人の場合) ・ゾアル・ゴウグ:常に雷球が画面にあって邪魔。 ・シャグリース:移動速度が速く常にこちらを向いてる。横を向かせるのが難しい。 ズーナと全然動きが違う。実は特に難易度高め。 ・アジンゴウム・ギジンゴウム:移動頻度が高すぎる上、 かなり縦長なのでショットを構えにくい。 ・ギール・ゾーグ:じっとしてろって。 ・ゴ・バジラ:立ち止まらず、急に逃げたりする動きが捕らえにくい。 ・エビルシャーク系:常にこっちをむくので、横を向かせるのが難しい。 ・バファル・ブラッガ:あと少しでいいんでじっとしててください。 ・グラス・アサッシン:いいアングルを向かせるのは困難。 ・ザシャロガン:立ち止まらない・・・。 ・SEED・ヴェナス:出てこなさすぎる。 ・ガルディン:ナヴァル系はどれも撮影しづらいが、こいつが極めつけ。じっとしてろ。 ●ナヴァル系の動く頻度(左が立ち止まりやすい) ナヴァル>バジラ>アギータ&サウギータ>ナヴァ・ルッダ>ゴ・バジラ>ガルディン |
●超個人的メモ |
●嫌いなモンスター ・サンド・ラッピー:可愛いらしさ皆無、見た目がグロテスクな上、果てしなくウザイ。挙動の1つ1つもイライラする。 ・バグ・デッガ:旋回性能が無闇に高いし、前方からの攻撃無効。しかも複数でたりする。死んでしまえ。 ・ダノアマズ&ボルガディラン&ココ・メロッダ:バグ・デッガよりマシだけどウザイ。 ・タヴァラス:集団で針飛ばしたり突撃するのが嫌。 ・ラッピー・ポレック:見た目は可愛くないことも無いが、その行動は厄介この上ない。眠りの追加効果も嫌。 ・カクワネ:可愛いかどうか微妙だけどサンド・ラッピーよりは可愛いと思う。でも行動はウザイ。 ・オルゴーモン:凍結率が高い上にバータを複数で連発する。しかも威力が高い。 ・ヴァンダ&ヴァンダ・メラ:超威力のディーガの連発が危険すぎる。 ・ビード・グルーテ:グレネードでハメ殺しされるんですけど。 ・ベル・パノン:かわいさを失ったあげく大量に出てきてバータを連発する。しかも小さいので攻撃あてにくい。 ・パノン:ベル・パノンより弱いけど、やっぱウザイ。可愛いと言うより気持ち悪いような気も。 ・SEED・ヴィタス:ヴァンスとは比べられないくらいウザイ・・・。 ・ナノノドラゴ&ヴァリアラン:即死レーザーまじで勘弁してください。 ・ラッピー・リゾナ:青いだけのサンド・ラッピー。理由は変わらず。 ・ギール・ゾーグ:なんか挙動の1つ1つがイライラする。痛がってるというよりがたがた暴れてるだけ。 ・ヴォルナ・グラフカ:存在そのものがなんか理不尽。追加ボスで最も強くてとにかく大嫌い。クソモンスター。 ・ミルリリー&オブリリー&フランブルーメ:こいつらはいらなかった。 ・ギャランゾ&ブリガンティア&カオスブリンガー&フィンジェシリーズ:どっかいけ。 ●好きなモンスター ・ディ・ラガン:1のころお世話になりました。見た目が良い。 ・ゾアルゴウグ:まあまあ可愛い。 ・アルテラツゴウグ:見た目が良い。でも今回周りのパワーアップについて行けてない感がある。 ・アジンゴウム・ギジンゴウム:意外と可愛い。 ・バジラ&ナヴァル&アギータ:ほとんど無害。よちよち歩くのが可愛い。 ・ザウッザ:いたのを忘れる存在感の薄さが魅力? ・シャグリース:見た目。撮影しにくいのがズーナよりマイナスポイント。 ・ズーナ:見た目が良い。撮影しやすくてシャグリースより好き。 ・ドルァ・ゴーラ:大型では特にのんびり屋さん。テクニック乱射はかなり痛いけど。 ・ポルティ&ラッピー&ジャッゴ:こいつらはほぼ無害なので可愛いと呼んでもいい。 ・ブーマ:声はかわいいよ。声は。 ・ブル・ブナ:結構ウザイんだけど、なんか憎めない。 ・ガルヴァパス:見た目は好き。 ・ナノノドラゴ:見た目と声はいいんだが・・・。 |